天皇陛下御即位奉祝ご朱印頒布について

天皇陛下御即位奉祝ご朱印頒布について
5月1日の新帝陛下のご即位を奉祝し記念ご朱印を頒布開始いたします。 今回用いる和紙は希少な高野細川紙で、用…
続きを読む
天皇陛下御即位奉祝ご朱印頒布について
5月1日の新帝陛下のご即位を奉祝し記念ご朱印を頒布開始いたします。 今回用いる和紙は希少な高野細川紙で、用…
続きを読む
平成31年度 「ひめの会」入会のご案内
【紀伊国一之宮 丹生都比売神社 ひめの会】とは 平成28年10月に発足した、女性のための会で…
続きを読む
「祈祷木」によるご祈願の受付をはじめました
祈祷木とは、願意が記された祈願木に祈念を込めてお名前等をご記入いただき、ご神前に祈願成就を祈る木札の事です…
続きを読む
ご神犬すずひめ号と登る世界遺産高野参詣道
平成31年3月2日(土) 高野山縁起や今昔物語では、弘法大師空海を高野山に導いたのが丹生都比売神社の神さま…
続きを読む
NHK文化センター 立春特別講座「日本人と自然と神」のお知らせ
今年も当社の宮司が各地へ出向し、講座が開設されます。近隣の方はぜひご受講ください。詳しくは、各地のNHK文…
続きを読む
神社を知る講座 「大祓詞を知り・書き・唱える」のご案内
古来からの日本人の信仰観に基づき、本当に神さまから大いなる力をいただくには、どうしたらよいのか? 神社を知…
続きを読む
高野山麓ツーリズムビューロー 発足のお知らせ
高野山地域の観光振興を担う「高野山麓ツーリズムビューロー」が今年の春に発足致しました。 初めての取り組みで…
続きを読む
丹生都比売神社 献香・献茶式「祈りからの実り」斎行のご案内
平成30年8月18日UP ●概要 西行法師生誕900年という節目の年に、京都西行庵による献香・献茶…
続きを読む
「9月15日 ライトアップ」と音楽の夕べのご案内
平成30年8月14日UP ●日時 9月15日(土)午後5時~対談 午後6時~奉納演奏 【特別企画/対談…
続きを読む
「ご神犬キャラクターデザイン展」開催のご案内
平成30年7月22日UP ご神犬キャラクターデザインの受賞作品及び、ジュニア部門の作品を下記により展示いた…
続きを読む
〒649-7141
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
お電話:0736-26-0102
(毎日午前8時45分から午後4時30分)