比売守授与再開のお知らせ

比売守授与再開のお知らせ
比売守の授与を再開いたします。お待たせをして申し訳ありませんでした。 女神ニウツヒメを祀る当…
続きを読む
比売守授与再開のお知らせ
比売守の授与を再開いたします。お待たせをして申し訳ありませんでした。 女神ニウツヒメを祀る当…
続きを読む
【重要】なりすましアカウントにご注意ください
インスタグラム上で丹生都比売神社のなりすましの偽アカウントが度々出現しております。 これらは当社の公式アカ…
続きを読む
8月のご祈祷およびご朱印の対応に関するお知らせ
◇下記の日時はご祈祷の受付時間が変更となります。またご朱印が書置き対応となるお時間もございます。 &nbs…
続きを読む
高野山麓夏詣
過ぎし半年の無事に感謝し、来る半年の更なる平穏と夏の無病息災を祈る、新しい日本の風習「夏詣」。 平成26年…
続きを読む
ご神宝の博物館展示のお知らせ
上野の東京国立博物館に於いて、当社所蔵のご神宝「葦手絵兵庫鎖太刀」(重要文化財)が、本館2階5室「武士の装…
続きを読む
【重要】町石道 二ツ鳥居・神田地蔵堂間の復旧のお知らせ
令和5年6月の豪雨災害以来、通行止めの続いていた世界遺産「町石道」の二ツ鳥居(120町石)・神田地蔵堂(1…
続きを読む
ご神犬公開日についてのお知らせ
高野山開創縁起由来の「みちびきのご神犬」すずひめ・大輝(天然記念物・紀州犬)の公開日は、 御祭神の御縁日と…
続きを読む
丹生都比売神社奉納菓子のお知らせ
【お知らせ】数日で完売し、入荷待ちとなる状況です。申し訳ありません。 この度、鎮座地かつらぎ町のフルーツを…
続きを読む
ご神宝の博物館特別展示について
この夏、奈良国立博物館と和歌山県立博物館に於いて、丹生都比売神社ご神宝の特別展示が行われます。 〇奈良国立…
続きを読む
7月7日 世界遺産登録20周年
この令和6年7月7日をもちまして、丹生都比売神社は『世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道』としてユネスコ世界文…
続きを読む
〒649-7141
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
お電話:0736-26-0102
(毎日午前8時45分から午後4時30分)