バッハ・イン・ザ・サブウェイズのご案内

バッハ・イン・ザ・サブウェイズのご案内
昨年に引き続き、世界中で行われるバッハの生誕を祝う催しを当社境内において開催いたします。 ○日 時 令和年…
続きを読む
バッハ・イン・ザ・サブウェイズのご案内
昨年に引き続き、世界中で行われるバッハの生誕を祝う催しを当社境内において開催いたします。 ○日 時 令和年…
続きを読む
御神犬「大輝号」(たいき号)参拝と初公開
2月16日、月次祭の日に御神犬の参拝と公開があり、…
続きを読む
黒の御神犬「大輝号」初参拝と公開
高野山の縁起に弘法大師が狩場明神(高野御子大神)のお使いの白黒2頭の犬に高野山へと導かれたとあることに因み…
続きを読む
奈良国立博物館 名品展「珠玉の仏教美術」への当社金銅琵琶出品のお知らせ
この度奈良国立博物館において名品展「珠玉の仏教美術」が行われ、当社に伝わっている金銅琵琶が展示されます。 …
続きを読む
正月三が日の楼門内昇殿参拝と新年祈祷及び甘酒接待のご案内
楼門内昇殿参拝 正月3が日は楼門内昇殿参拝を致します。おひとり500円以上の志納戴いた方に、巫女による鈴祓…
続きを読む
「神仏二所詣で」のご案内と正月三が日無料送迎バス運行ご案内
南海・JR橋本駅から当社と高野山を巡る無料送迎バスを運行致しますので、是非ご利用ください。 (※三が日はか…
続きを読む
「大祓式―歳越の祓」のご案内 人形配布中
恒例の「大祓式(おおはらえしき)―歳越の祓(としこしのはらえ)」を12月31日(火)午後3時より古式により…
続きを読む
神社を知る講座「大祓詞」
大祓講座申込書 古代から日本人は、本来の素晴らしい自分に立ち戻り、神さまの大いなる力をいただくために「祓い…
続きを読む
書家 柏木白光 「世界の聖地を巡る」展開催と当社宮司との対談
11月27日~12月2日の期間、阪急うめだ本店にて…
続きを読む
正月三が日巫女奉仕の募集
お正月三が日に当社にて巫女奉仕を希望される方を募集しております。 応募の際は直接神社までお電話ください。 …
続きを読む
〒649-7141
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
お電話:0736-26-0102
(毎日午前8時45分から午後4時30分)